シーハイルの想い
シーハイル

"シーハイル"の想い”
白銀の世界に身を委ね、パウダースノーにシュプールを描いて滑降するダイナミックとすべての音を吸収する雪国の凛とした静けさに、日頃の喧騒や雑念は打ち消され、無の境地に浸れるのである。その後の温泉や懇親会では、打って変わって、美食美酒に酔いしれ、盛り上がるとともに心の触れ合いがお互いの人生の楽しみを重ね合わせ、会務では知り得なかった人間臭さを感じることができる。
家族やスタッフとともにバスをチャーターし、バンガローを貸し切った安近短の富士山イエティ。帰りには御殿場の高原リゾート時之栖でメキシカンの演奏を目前で聞いて、飲み放題食べ放題でお子さん達も大喜び。
赤倉、軽井沢、富士見、万座、菅平、八方、戸隠、志賀、野沢、白馬、草津、八海山、蔵王、雫石、安比、ルスツ、札幌国際、富良野、キロロ、テイネ、藻岩山、ニセコ、まだまだあるかも、思い返せば本当に良く行ったものだ。おっと、カナダのウィスラーでヘリスキーを楽しんだ猛者もいた。
50人もの参加でバス2台で行った万座。白根山の最後の長いリフトで乗る前に熱燗を買って寒風に打ち勝った草津。ダイヤモンドダストやスノーモンスター、ブリザードの中、首まで埋まった山頂の地蔵尊を見に行った蔵王。360°大パノラマでハナゾノ、グラン•ヒラフ、ビレッジ、アンヌプリの全山広大なゲレンデと蝦夷富士で有名な美麗な羊蹄山を眼下に臨むニセコ。
楽しい思い出、苦い思い出、人には言えない思い出、今も走馬灯の様に次から次へと浮かび上がって来るすべて良き思い出だ。日本中、ありとあらゆるスキー場を楽しめたのも、同好会という仲間がいたからだろう。
同じ歯科医師会にいて、同じ趣味を通じて、より深く知り合い、楽しみのある人生を共有できることは、何と素晴らしいことか。80周年記念には、13名参加のスキー講義と懇親会を行い、ロッテ・アライ スキーリゾートを企画した。
スキー部万歳、さあ、みんなで"シーハイル、シーハイル、シーハイル"‼️だ。
同好会は、得意分野や楽しみを求めて、大学や年齢性別を超えて、時間と空間と心を共有できる素晴らしい機会である。

"シーハイル"の想い”
白銀の世界に身を委ね、パウダースノーにシュプールを描いて滑降するダイナミックとすべての音を吸収する雪国の凛とした静けさに、日頃の喧騒や雑念は打ち消され、無の境地に浸れるのである。その後の温泉や懇親会では、打って変わって、美食美酒に酔いしれ、盛り上がるとともに心の触れ合いがお互いの人生の楽しみを重ね合わせ、会務では知り得なかった人間臭さを感じることができる。
家族やスタッフとともにバスをチャーターし、バンガローを貸し切った安近短の富士山イエティ。帰りには御殿場の高原リゾート時之栖でメキシカンの演奏を目前で聞いて、飲み放題食べ放題でお子さん達も大喜び。
赤倉、軽井沢、富士見、万座、菅平、八方、戸隠、志賀、野沢、白馬、草津、八海山、蔵王、雫石、安比、ルスツ、札幌国際、富良野、キロロ、テイネ、藻岩山、ニセコ、まだまだあるかも、思い返せば本当に良く行ったものだ。おっと、カナダのウィスラーでヘリスキーを楽しんだ猛者もいた。
50人もの参加でバス2台で行った万座。白根山の最後の長いリフトで乗る前に熱燗を買って寒風に打ち勝った草津。ダイヤモンドダストやスノーモンスター、ブリザードの中、首まで埋まった山頂の地蔵尊を見に行った蔵王。360°大パノラマでハナゾノ、グラン•ヒラフ、ビレッジ、アンヌプリの全山広大なゲレンデと蝦夷富士で有名な美麗な羊蹄山を眼下に臨むニセコ。
楽しい思い出、苦い思い出、人には言えない思い出、今も走馬灯の様に次から次へと浮かび上がって来るすべて良き思い出だ。日本中、ありとあらゆるスキー場を楽しめたのも、同好会という仲間がいたからだろう。
同じ歯科医師会にいて、同じ趣味を通じて、より深く知り合い、楽しみのある人生を共有できることは、何と素晴らしいことか。80周年記念には、13名参加のスキー講義と懇親会を行い、ロッテ・アライ スキーリゾートを企画した。
スキー部万歳、さあ、みんなで"シーハイル、シーハイル、シーハイル"‼️だ。
同好会は、得意分野や楽しみを求めて、大学や年齢性別を超えて、時間と空間と心を共有できる素晴らしい機会である。
日本歯科医師会雑誌の訪問歯科診療の論文

日本歯科医師会雑誌の訪問歯科診療の論文
須貝先生の日本歯科医師会雑誌の訪問歯科診療の論文には、感動しております。
訪問診療は、通常の診療とのギャップがあり、一歩踏み出す勇気が必要となります。
以前、高齢者歯科担当理事だったことがあり、訪問診療を依頼された患者さんを近くの先生に配当しお願いする役を行っていました。
訪問診療がおこなわれ始めた頃は、市行政から一初診あたり2万5千円ほどの補助があったため、皆さんが引き受けてくれましたが、システムが構築してから補助が打ち切られ、引き受けてくれる先生が少なくなり難儀し、そのため、その方々の分も引き受けることになった経験があります。
また、介護4や5になると治療をすること自体が難しく、訪問診療の限界を感じました。それ程でなくても、リスクがある全身疾患を有し麻酔下での抜歯や大臼歯部の治療には、難しさがあります。介護になる前に、大臼歯は抜歯しておいた方が良いのではと考えたこともあります。
歯科医師会では、障害者歯科もおこなっておりますが、障害者歯科診療所での設備が確りしてベテランスタッフが数人いて、協力体制が確立している状況とは違う難しさがあります。
しかし、少なくとも自分が治療した患者さんは、生涯診続けることが歯科医師としての責任と思いますし、訪問診療を行わなければならないと思われている先生方も多くいらっしゃると思います。
超高齢者社会となり、これから否応無しに訪問診療の必要性が出て来ることと思います。須貝先生の論文が、訪問診療に貢献するトリガーになることを期待しております。
松井宏榮
平塚歯科医師会80周年記念 スキー同好会


平塚歯科医師会80周年記念 スキー同好会
平塚歯科医師会80周年記念として、スキー同好会では、会費還元懇親会と豪雪地帯の本格的ロッテアライリゾートスキーを行った。
ロッテアライスキーは、2.1(水)2(木)のベストシーズンを企画した。10年に一度の最強寒気団の襲来で暴風雪の天気予報だったが、大晴れ男&女のお陰か、2日間とも晴天に恵まれ、キュッキュッと音のするパウダースノーと"もふもふ"の新雪を満喫した。
スタッフもお客も外国人、タッカンマリとマッコリの韓国料理、ハッピーバースデーでハイテンションに盛り上がるヨーロピアン、星空温泉も手伝い海外旅行の様な四つ星ホテルの異空間での非日常をゆったりのんびり堪能した。さらに、新潟の銘酒がスキー部の"シーハイル"と共に五臓六腑に染み渡たり、同好会の趣旨である「親睦と結束」をより深めた。 2023.2.1〜2 ロッテアライリゾート
松井