ハワイ研修 2015
ハワイ研修 2015
3月17日~22日まで歯科医師会の仲間とハワイ研修に行って来ました。
ハワイの一般的な開業医の状況を拝見し、臨床に関して情報交換させて頂きました。
アラモアナ・ショッピング・センター北側の住宅地でビル開業30年のGPで58歳です。
親日家で優しく穏やかなお人柄は、常夏リゾートのハワイゆえかも知れません。
プライバシーを大切にするお国柄か、歯科医院の入口はまったく中が見えないドアだけの
シンプルなものでした。
半個室でユニット3台、パノラマがむき出しでしたが、デンタルはフイルムをスキャンしてデジタル化、アポントシステムなど含めてコンピューター管理されています。
日系なのでところどころに日本の文化を意識され、前面の窓からの解放感と清潔感が素晴らしい診療室でした。
今後、交流が計れればと考えています。
松井宏榮






3月17日~22日まで歯科医師会の仲間とハワイ研修に行って来ました。
ハワイの一般的な開業医の状況を拝見し、臨床に関して情報交換させて頂きました。
アラモアナ・ショッピング・センター北側の住宅地でビル開業30年のGPで58歳です。
親日家で優しく穏やかなお人柄は、常夏リゾートのハワイゆえかも知れません。
プライバシーを大切にするお国柄か、歯科医院の入口はまったく中が見えないドアだけの
シンプルなものでした。
半個室でユニット3台、パノラマがむき出しでしたが、デンタルはフイルムをスキャンしてデジタル化、アポントシステムなど含めてコンピューター管理されています。
日系なのでところどころに日本の文化を意識され、前面の窓からの解放感と清潔感が素晴らしい診療室でした。
今後、交流が計れればと考えています。
松井宏榮






スポンサーサイト